(未修正)・【北海道釧路総合振興局】北海道川上郡標茶町

みなさん こんにちわ 前回から少し期間が空いているので、ちょっと恥ずかしい気持ちの すみかです。(*ノωノ) 皆様は体調などを崩したりしていませんか? 今回も頑張ってホテルのご紹介をしようと思って、前回アップした後すぐに作り始めていたのですが、急に変更になって【川上郡標茶町】を紹介してくれと言われて、慌てて作成をしました。もっと早く行ってくれていたら、よりいい感じにご紹介出来たと思いますが…。たぶん浮浪雲さんも大変なんだと思います。だって…なみえと、お母さんがセットでお世話になっているから…それでは今から標茶町のご紹介をしますね。

北海道釧路総合振興局
北海道川上郡
【標茶町役場】
https://town.shibecha.hokkaido.jp/
〒088-2312
北海道川上郡標茶町川上4丁目2番地
電話:015-485-2111
釧路総合振興局のほぼ中央、釧路市中心部から北東に約40㎞の位置にあります。街の面積は日本全国の町村の中で6番目の広さを持っていて1,099.56㎢になります。町の中を南北に釧路川が流れ、川沿いには訓網本線、そして国道391号線などの交通網が走っています。また南部には『釧路湿原』は、総面積18,290haの約65%に当たる11,993haを有していて、四市町村の中で最も多くを占めています。
四方を囲まれた盆地になっている地域特性から、夏と冬の寒暖差はかなり激しくなっていて、夏は釧路市よりも気温が上がります。ただ、太平洋側気候の為に積雪量は少ない地域です。
標茶町観光協会-公式HP抜粋

多和平展望台
〒088-2339
北海道川上郡標茶町上多和
015-485-2111
—360度のパノラマ風景が楽しめます—
地平線を360度見渡せる北海道らしい雄大な眺めの展望台。1279ヘクタールの傾斜放牧地と404ヘクタールの採草地をもつ、日本一の広さの町営牧場(標茶町育成牧場)のなかにあり、牛が数千頭、サフォーク種の羊が数百頭放牧されている。展望台からは遠く知床、阿寒などの山々も一望でき、雄大で牧歌的な風景を体感できる。

グリーンヒル多和
〒088-2339
北海道川上郡標茶町上多和798−1
015-486-2806
—緑の丘にたつオアシス—
多和平を愛する標茶町のお店が集まり経営しています。ログハウス風の店内には、焼きたてのパンの香りが漂い標茶町の素材を使った料理やオリジナル商品が並びます。

標茶町育成牧場
〒088-2339
北海道川上郡標茶町上多和
015-486-2747
—牛数千頭、羊数百頭が放牧されている町営の大牧場—
育成牧場は、生後6ヶ月以上の雌牛を預かり14~15ヶ月まで放牧により育てています。また、14ヶ月以上の牛に人工授精を施し、妊娠・出産により乳用牛へ育成する事業も行っています。

西別岳
〒088-2300
北海道川上郡標茶町虹別原野
015-485-2111
—標茶町の最高峰。登山にはぴったり—
標高800mに満たないこの山は、年間2万とも3万ともいわれる登山者でにぎわう。初心者向けの山であることはもちろんだが、眼下に広がる根釧台地の雄大な風景と、手が届くところに貴重な高山植物が群生していることも大きな魅力。

西別川
—サケの遡上する川—
摩周湖の伏流水を源とする西別川。水面にバイカモの白い花が揺れる清流は、オショロコマ、ヤマメに加え、大物ニジマスが釣れることでも有名なフィッシャーマン憧れの名流。アイヌ語で「ヌーウシ・ぺツ(豊漁である川)」と呼ばれるほど魚影が濃い。

シュワンベツダム湖
〒088-2462
北海道川上郡標茶町虹別690−32
015-488-2550
—虹別オートキャンプ場すぐ横—
虹別オートキャンプ場に隣接したシュワンベツダム湖は、オートキャンプ場ができる以前から釣り場として知られており、今でもニジマスの生息する人気の釣場です。夏から秋にかけて大物のニジマスが釣れます。

標茶町博物館〜ニタイ・ト〜
〒088-2264
北海道川上郡標茶町塘路
015-487-2332
—2018年7月1日(日)に新たにオープンした博物館です。—
アイヌ語で「ニタイ」は森を、「ト」は湖を意味し、森と湖に囲まれた塘路ならではの名称が付いています。展示室は全部で6つあり、標茶町の昆虫研究家・飯島一雄氏が寄贈した昆虫標本の展示、縄文時代から近代までの標茶町の歴史や、アイヌ文化に関する資料、まちの周囲に棲息する動植物のジオラマなどを展示しております。

旧塘路駅逓所
〒088-2264
北海道川上郡標茶町塘路
015-487-2332
—標茶町に残る唯一の駅逓—
標茶町郷土館の右横に塘路駅逓が復元保存されています。旧塘路駅逓はかつて塘路湖畔漁業番屋、越善啓作宅だったもので、標茶町内にあった14駅逓のうち唯一現存する建築物であり標茶町指定有形文化財に指定させています。

塘路エコミュージアムセンター
「あるこっと」
〒088-2264
北海道川上郡標茶町塘路原野
015-487-3003
—釧路湿原を詳しく知るならココ—
塘路湖の南岸に設置された施設です。館内には、湿原に立つ「ハンノキ」の木立をイメージした解説パネルで、湿原の生命の源である「水」をテーマに、様々な姿に形を変えて湿原を流れる水のようすと、釧路湿原の多様性に富んだ自然や動植物の姿などを紹介しています。

駒ヶ丘公園
〒088-2312
北海道川上郡標茶町川上10丁目44
015-485-2111
—野球場、パ-クゴルフ場、多目的広場がある町民憩いの場—
駒ヶ丘公園は、農業者トレーニングセンター、駒ヶ丘スキ-場、及びデイサ-ビスセンタ-裏の山林を含む一帯です。 昭和63年に既存施設を含みスポ-ツ、レクリエ-ション及び町民の憩いの場として、公園決定しました。標茶町民はこの公園一帯を、親しみを込めて「軍馬山」と呼びます。明治時代、標茶町が軍馬補充部として栄えていたころの名残でそう呼ばれています。軍馬山の森を巡る小径は、身近な動植物を観察しながら散歩できるコースとしても親しまれており、冬は歩くスキーはもちろんスキーやスノーボードも楽しめます。

釧路川標茶緑地公園
〒088-2312
北海道川上郡標茶町川上
015-485-2434
—釧路川横の緑豊かな公園—
JR標茶駅から徒歩10分ほどの河川敷公園。パークゴルフ場のほか、イベント広場や親水公園として大人から子供まで幅広く親しまれています。特に36ホール2125mのパークゴルフ場は、釧路管内全域から腕自慢が集まるほどの人気。河川敷ならではの起伏とスケールが魅力です。

【グルメSpot】
北海道川上郡標茶町
Prezzemolo(プレッツェモーロ)
[所在地]
〒088-2264
北海道川上郡標茶町塘路52−9
[お問合せ]
015-487-4470
[営業時間]
11:00~14:00
[定休日]
水曜日
風牧場
[所在地]
〒088-3146
北海道川上郡標茶町
字熊牛原野10線東5番地9
[お問合せ]
015-486-2131
手づくりハンバーグ SORA
[所在地]
〒088-2301
北海道川上郡標茶町旭4丁目6−1
[お問合せ]
015-486-7887

【宿泊施設】
北海道川上郡標茶町

みなさま 今回のご紹介は如何でしたでしょうか? ホテル以外のご紹介は、前に少しだけしましたけど、今回の様に全てと言うのは初めてなので、しっかりと情報が伝わったのか、とても不安です。もし不明な所がありましたら、いつでも言って下さいね。それでは また会えるのを楽しみにしています。 またね(@^^)/~~~。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません