(未修正)・【北海道・南富良野町】おすすめグルメSpot

2月 22, 2022


旅籠屋・レストラン
なんぷ亭

http://www.nanputei.co.jp/
〒079-2401
北海道空知郡南富良野町幾寅966
0167-52-2733

<お店のコンセプト>
自称「男前シェフ」が編み出す 遊び心+おしゃれな男前料理のお店

<当店の3つのこだわり>

★地場産の食材(南富良野産、富良野・美瑛エリア産、北海道産)にこだわります
★遊び心があり、見た目もおしゃれで、コストパフォーマンスの高い個性派料理にこだわります
★安心!安全!美味しくてヘルシー!の3拍子そろった「ザ・プレミアム鹿肉」を使ったAAOエゾシカ料理の普及にこだわります

ザ・プレミアム なんぷカレー

男前のシェフが男前のお客様のために作った歴史のある定番メニュ-。1982年に誕生したロングセラー「なんぷカレー」がさらにパワーアップして生まれ変わりました。 富良野牛の霜降りを使用、1年ぶりに復活しました。 コストパフォーマンスも男前な一品! 富良野牛は特製バタ-オイルをかけて、 お好みの焼き加減でお召し上がりください。

南富良野エゾカツカレー

2008年5月15日にデビューした南富良野町の新・ご当地グルメです。 AAOエゾシカ肉(「安心」「安全」「美味しくてヘルシー」の3拍子そろった 「ザ・プレミアム鹿肉」)を使用した「うす~いエゾ風カツレツカレー」。 「新・ご当地グルメグランプリ2012in別海」では、 味部門・コストパフォーマンス部門ともに2位、総合順位3位に入賞いたしました。 エゾシカ肉初心者の方にオススメのメニューです。

ザ・男前鉄板ステーキカレー

男前のシェフが男前のお客様のために作ったザ・定番男前メニュー。1982年に誕生したロングセラー「なんぷカレー」がさらにパワーアップして生まれ変わりました。 1㎏4,500円の南富良野産エゾシカ肉の高級部位(ヒレ)を80g使用した、 コストパフォーマンスも男前な一品!エゾシカステーキは特製ガーリックオイルをかけて、お好みの焼き加減でお召し上がりください。

南富良野ザ・ヘルシーカツ丼

2013年6月26日「南富良野エゾカツカレー」に続く 南富良野町の新・ご当地グルメの第2弾としてデビュー。 高タンパク、高鉄分、低脂質というヘルシーなエゾシカ肉ならではのシンプルカツ丼です。 米粉を使った衣で揚げたうす~いエゾシカ肉のカツを、特製ダレにくぐらせて、ごはんの上にのせました。エゾシカ肉はもちろん、町内のエゾシカ肉加工施設で処理したAAOエゾシカ肉(「安心」「安全」 「美味しくてヘルシー」の3拍子そろった「ザ・プレミアム鹿肉」)を使用しています。

鉄板ヘルシーハンバーグ

「どこがヘルシーなの?」と思わずつぶやいてしまう、シェフ自慢の手作りハンバーグ。 目玉焼き、南富良野産の素揚げ野菜、どんぶりごはんがついたボリューム満点の一品。 「ヘルシー」の秘密はハンバーグに使用しているエゾシカ肉(スネ肉)、 エゾシカ肉の脂質はなんと牛肉の1/40。 さらに高タンパクで鉄分豊富と、いいとこだらけの肉なのです。

エゾカツカレーとヘルシーカツ丼ハーフ&ハーフ

世界初のエゾシカ料理だけのグランプリが南富良野で開催。 このイベントにあわせて特別企画として スパイシーなカレーとソースカツ丼をセットにしたお得なメニュー エゾシカ協会認証の「ザ・プレミアムシカ肉」を使用。

シェフ特製しょうゆ焼きそば

 「フツウの焼きそばじゃツマラナイ!」そう考えたオーナーシェフが目を付けたのは山わさび。山わさび入りのピリリと辛い特製醤油ダレを熱々の鉄板にかけてお召し上がりください。タレをかけると立ち込める湯気と香ばしい匂い、半熟の目玉焼き、ゴロゴロ入ったエゾシカ肉…もう食欲が止まりません。

スパイシースープカレーラーメン

遊び心を忘れない男前シェフの手にかかれば、ラーメンもこんなメニューになりました。まずはそのままで、とんこつベースの味噌カレー味のスープをお楽しみください。次はお好みで3種類の薬味を入れて味の変化をお楽しみください。特製エゾシカボールを入れるとエゾシカの旨味がスープに広がり、味に深みが増します。特製チゲを入れるとピリ辛ラーメンに、特製タルタルソースを入れるとまろやかな味に変わります。ぜひいろいろ試して自分好みの「オンリーワンラーメン」を見つけて下さい。

富良野ブラック

遊び心を忘れない男前シェフの手にかかれば、ラーメンもこんなメニューになりました。まずはそのままで、とんこつベースの味噌カレー味のスープをお楽しみください。そして、羅臼産の鮭節をトッピング、何とも優しい味になります。自家製杏仁豆腐がデザートにつきます。


ル・モンターニュ
(ログホテル ラーチ)

http://larch.jp/food



森の中にたたずむ解放感あるログ造りのレストラン
木のぬくもりを感じる癒しの空間で、
北海道食材をメインにした
美味しい料理を寛ぎながらお楽しみください


〒079-2411
北海道空知郡南富良野町
東鹿越 かなやま湖湖畔
(かなやま湖森林公園)
0167-52-3100


レストラン営業時間
[ご宿泊時]
朝食 07:30~09:30
夕食 17:30~21:00
(ラストオーダー / 20:00)


[一般のお客様]
ランチ 11:30~15:00
(ラストオーダー / 14:00)

※冬期間は3日前までの予約制
(11月~4月末)

………………………………………
ディナー17:30~21:00
(ラストオーダー / 20:00)

※ディナーはコースメニューのみ
3日前までの予約制

■洋食朝食■
※宿泊時のみ

朝食は洋食になります。ただし、アレルギーや苦手食材の関係で洋食をご利用頂けない場合は事前にご連絡をいただいた場合のみ和食に変更ができます。(ご予約時または5日前までに要連絡)



ポークソーセージ
南瓜
ヨーグルト(桃・苺・ブルーベリー)
フルーツカクテル
果物
スクランブルエッグ
サラダ
コーンスープ
パン3種
飲み物各種  
コーヒー・紅茶・ココア・牛乳・
オレンジジュース・アップルジュース・
グレープフルーツジュース・野菜ジュース

(メニュー一例)

■ラーチ特製ランチ■
「優しいときを・・・ラーチで」



シェフのきまぐれオードブル
特産スイートコーンのカプチーノ 
旬野菜のグリエ
白身魚のグリエ タプナードソース 
牛フィレ肉のニンニクオイルソース 
パン または ライス  
ラーチ特製デザート 
挽きたてコーヒー または 紅茶

(メニュー一例)

2,000円(税別)

■オリジナル ディナー■

蟹とじゃがいものミルフィーユ仕立て
雪の妖精のクリーム
海の幸(海老・帆立貝)パイ包み焼き
十勝人舞牛ロース肉の網焼き バジルソース
トマトのサラダ
メロンのスープ仕立て バニラアイスクリーム添え
パン又はライス
紅茶又はコーヒー

(メニュー一例)

■シェフおまかせディナー■

カスベのホッペのペペロンチーノ
オニオンのクリーム フォアグラのポワレ添え
雪の妖精のクリーム
海の幸(海老・帆立貝)パイ包み焼き
十勝和牛ロース肉の網焼き 香味野菜ソース
トマトのサラダ
フルーツシャンパン
パンまたはライス
紅茶またはコーヒー

(メニュー一例)

南ふらのFarmベリーズ&Cafeベリーズ
https://www.berries666.jp/



〒079-2551
北海道空知郡南富良野町落合666
0167-38-4800


営業時間
10:00~17:00
休業日
火曜日・水曜日

Farm&Cafeベリーズはカフェ・レストランベリーの摘み取り園です。オーガニック栽培ブルーベリーラズベリーなど7種類のベリーを摘み取ることができます。※ベリー摘みの時期・料金等はトップメニューの摘み取り料金をクリックして下さい。清流シーソラプチ川のほとりの白樺林のなかに建つCafeでは畑から摘み取ったベリーのジュースパフェ、ベリーアイスなどをお楽しみいただけます。

※現在は新型コロナウィルスの感染防止を考慮し、衛生上の観点から当分の間は、Berryの摘み取りは見合わせているそうです。詳しい状況はお問合せをしてご確認ください。

パエリア
1500円
ソーセージのガレット(サラダのせ)
800円
鹿肉のミートソースガレット(サラダのせ)
800円
そばっと
450円
(そば粉100クレープに
大きなソーセージとサラダ)

そば粉入りパンセット
600円
(バタートーストにお好みのジャムと
ソーセージとフライドポテト
)


写真はソーセージガレット

ドリンクセット
+300円
ドリンクとデザートセット
500円

エゾアムプリンのドリンクセット
1000円
ミックスベリーのブラウニー
500円
ミックスベリーのアイスクリーム
500円
ラズベリーのアイスクリーム
500円



 写真はエゾアムプリン

ベリージュース■
 ミックスベリーブルーベリーハスカップカシスラズベリーカーラント
■コーヒー■
(スペシャリティーコーヒー豆使用)
■カフェオレ


 
 写真はカーラントジュース