(未修正)・【北海道・富良野市】オススメグルメSpot

2月 22, 2022


フラノ・マルシェ / フラノ・マルシェ2
https://marche.furano.jp/

 

〒076-0024
北海道富良野市幸町13番1号
0167-22-1001(総合案内)


Cafe SABOR
(コーヒーのお店 サボール)

営業時間
フラノマルシェに準ずる
定休日
無休(11月末及び12/31・1/1)

香り豊かなコーヒーと季節のドリンクで、ゆったりとした空間と時間をお楽しみいただけます。


手作りパンの店 ガゼール

営業時間
フラノマルシェに準ずる
定休日
無休(11月末及び12/31・1/1)
電話番号
0167-56-9092

ふらの産小麦を使った焼きたてパンやスイーツは、地元のお客様にも大人気!季節の食材を使った商品もオススメです。


ばすすとっぷ

営業時間
フラノマルシェに準ずる
定休日
無休(11月末及び12/31・1/1)
電話番号
0167-22-0677

ふらの牛乳ソフトとアイスを目の前でまぜて作る「まぜアイス」が人気のお店です。「クレープ」や「手作りまんじゅう」もどうぞ。


ジェラートふらの

営業時間
フラノマルシェに準ずる
定休日
無休(11月末及び12/31・1/1)
電話番号
0167-22-4777

富良野チーズ工房の直営店です。濃厚で口当たりの良いジェラートが楽しめます。フラノマルシェ限定「けずりイチゴ」や夏季限定の「たっぷり富良野メロンジェラート」もどうぞ。


こなやき処たつき

営業時間
フラノマルシェに準ずる
定休日
木曜・11月末及び12/31・1/1
電話番号
0167-56-7019

ダシの味が利いて、ふわふわ・とろとろの食感が特徴のたこやきは、オリジナルソースとの相性抜群です。


オーチャードガーデン 富良野季菜

営業時間
フラノマルシェに準ずる
定休日
月曜17:00閉店

11月末及び12/31・1/1
電話番号
0167-56-7426

ふらのの旬を、素材そのままの味で楽めます。スムージーや甘酒などオリジナルのドリンクメニューを始め、じゃがいもドーナツやいろ餅などでおもてなしします。


ぷちぷちバーガー

営業時間
フラノマルシェに準ずる
定休日
無休(11月末及び12/31・1/1)
電話番号
0167-56-7288

オーダーごとに一つ一つ丁寧にグリルしたハンバーガーや、富良野と北海道の素材にこだわったオリジナルハンバーガーやサイドメニューで、1ランク上の味をお楽しみください。


カフェ プティプティ

 

営業時間
フラノマルシェに準ずる
定休日
無休(11月末及び12/31・1/1)
電話番号
0167-56-7019

本格ハンドドリップコーヒーと、こだわりドリンクの他、お食事も楽しめるカフェです。オーダーごとに豆を挽き、一杯一杯丁寧に抽出する当店自慢のハンドドリップコーヒーの他、お店で手作りするスイーツ、そして大人気カツサンドも楽しめます。


おむすび処にぎりまんま

営業時間
フラノマルシェに準ずる
定休日
木曜・11月末及び12/31・1/1
電話番号
0167-56-7432

富良野産米を使用した愛情満点の出来立ておむすびが食べられるお店です。地元の食材をふんだんに使って作る「ふらの肉まんま」もご賞味ください。


ばすすとっぷ2


営業時間
フラノマルシェに準ずる
定休日
無休(11月末及び12/31・1/1)
電話番号
0167-56-7436

ふらの牛乳ソフトを使ったパフェや、地元の食材を生かしたクレープなどのオリジナル商品が魅力のお店です。


煮干中華 ゆきと花

 

営業時間
フラノマルシェに準ずる
定休日
水曜・11月末及び12/31・1/1
電話番号
0167-56-7437

煮干中華とまぜそばを、富良野流にアレンジしました!富良野とみ川の人気商品、アノ「なまら棒」は現在こちらで販売しています。


ふらの味処笑楽亭

営業時間
フラノマルシェに準ずる
定休日
金曜・11月末及び12/31・1/1
電話番号
0167-22-1978

旬のふらの産野菜を使った料理が自慢の洋食屋さんです。話題の富良野オムカレーもご用意しております。




珈琲 森の時計
https://www.princehotels.co.jp/
shinfurano/restaurant/morinotokei/


  

<所在地>
北海道富良野市中御料
<営業時間>
12:00~20:45
LO:eat19:30 / Drink20:00



ドラマ「優しい時間」の舞台

脚本家・倉本聰氏のドラマ「優しい時間」で主人公が開いた喫茶店。香ばしい豆のかおりが漂う店内でドラマの名場面のようにカウンター席でミルを使い珈琲豆を挽いてみてはいかがでしょうか。
■2020年4月1日(水)より全席禁煙とさせていただきます。
■当分の期間、カウンター席は休止させていただきます。
.


珈琲 森の時計
新メニュー「芽吹」

自家製コーヒーゼリーにバニラアイスクリームと生クリームを添えた一品。
料金(Price):¥700 <1日15食限定>




珈琲 森の時計メニュー

カウンター席ではドラマの名場面のようにミルを使い珈琲豆を挽くことができます。


唯我独尊
http://doxon.jp/




〒076-0025
北海道富良野市日の出町11−8
(0167)23-4784

営業時間
11:00~21:00
(LO.20:30)

Nature×Food×Curry nado rice
(自然×食×カレー)

富良野の地で自然と共に生活の営みと生業を。広大な大地の中には自然の恵が溢れ、その恵を活かした料理をコンセプトに独尊のメニューが生まれています。

  

  


くんえん工房Yamadori
https://kunenkobo-yamadori.com/



〒076-0026
北海道 富良野市朝日町4-14
0167-39-1810

<営業時間>
11:00~15:00
(LO.15:00)

<定休日>
木曜日

“富良野の美味しさがぎゅっ”と詰まっているお店です。地元の食材にこだわり、上富良野の地養豚を使用し、丁寧に手作りされたソーセージやジャーキーはお土産にも最適。また、富良野名物のオムカレーも提供しております。やさしい味のカレーは幅広い層に人気のメニューです。富良野に観光に来た際は、是非当店にお越し下さい。